
基盤後方の左右にある、緑色のターミナルにDCモーターの配線を接続します。ターミナルはプラスドライバーで締めることができます。配線を挟んで固定してください。

下記のように接続すると直進方向に回転します。
| 左ターミナル | |
| P13 | 左DCモーターのマイナス(黒線) |
| P14 | 左DCモーターのプラス(赤線) |
| 右ターミナル | |
| P15 | 右DCモーターのプラス(赤線) |
| P16 | 右DCモーターのマイナス(黒線) |

基盤前方中央の「Slow/Fastスイッチ」でDCモーターの出力を切り替えることができます。Slowにするとスピードが遅くなり、Fastにするとスピードが速くなります。

基盤前方の「トリマ」でDCモーター左右の出力を微調整することができます。左右のモーターのスピードが異なる場合は、マイナスドライバを使って調整してください。

DCモーターの制御には、micro:bitのブロックが使えるほか、Kaga:bit用のブロックを用意しています。
DCモーターを利用する際に、以下のような使い方はしないようにご注意ください。
故障の原因となります。